ノーコード開発とは
レゴブロックを積み立てるようにwebサービスを開発する技術です。
コードを書くのではなくて作られているパーツを組み合わせることでwebサービスを作成することができます。
ノーコードツールによってパーツの粒度が異なっており、パーツの粒度が細かいツールほど複雑な実装ができるものの実装に時間がかかり、パーツの粒度が大きいツールほど実装の時間は早いものの簡単な実装しかできません。
また、ツールによっては追加でコードもかけるので基本的に制限なく実装することができるものもあります。
SERVICE
事業内容
01
webシステム受託開発事業
ノーコードツールを用いることにより、格安・爆速でのシステム開発を行います。
ただ伝えられたものを開発するだけではなく、数多くのシステム開発や新規事業の立ち上げを行った経験を活かしてプロジェクトがうまくいくための伴走をしていきます。
新規事業のアプリ開発・業務効率化/DXツール開発・AI開発など幅広い方面で対応可能です。
02
営業代行業務
完全成果報酬型での営業代行を行なっています。
インサイドセールス・フィールドセールスどちらについても対応可能でお客様への提供価値が最大化されるよう戦略を考え続けながら伴走いたします。
03
人材系プロダクト運営
京大生限定の就活プラットフォームを運営しています。
「優秀な京大生を採用したい」であったり「優秀な京大生と接点を持ちたい」などの要望がある方はお気軽にお問い合わせください。
FAQ
よくある質問
- ノーコード開発とは?
-
ノーコードとは、レゴブロックを積み立てるようにパーツを組み合わせせていくことでWebアプリやシステムを開発する技術のことです。コードを書く時間が無くなるので開発時間が大幅に減少したり、開発の知見がない方でもある程度触れるというメリットがあります。各ノーコードツールに応じてできること出来ないことが分かれています。
- ノーコード開発が向いているのはどのようなタイミング?
-
複雑なアルゴリズムを組みたい / アクティブなユーザー数が10万人を超えるような大規模アプリを作りたい のような処理が重いもの以外は基本的に適切なノーコードを使う方がいいことが多いです。適切なノーコードツールを用いることで開発費用と期間を約1/3程度に収めることが出来ます。
- ノーコードの弱みは何?
-
開発したいものに応じてそれぞれ適切なノーコードツールがあり、各ツールごとに弱みがあるので一概にはいえません。例として弊社が1番得意としているBubbleに関して言うと、SEOに少し弱い / ページ読み込み速度に限界がある / 大規模なサービスは処理能力的に厳しい / インフラがいじれない / コードをエクスポートできないなどがあります。
- Bubbleのセキュリティ面は問題ないの?
-
bubbleはAWS上でさまざまな認定に準拠して構築されているため基本的には大丈夫です。しかし開発者の設定が甘いと情報漏洩が起こってしまいます。
- 大体の開発期間と開発費用を教えてください。
-
Bubbleの場合はもちろん内容にはよるものの、開発期間は1-3ヶ月, 開発費用は100-500万円のレンジに収まることが多いです。
- 日本国内にBubbleで作られた有名なサービスはあるの?
-
あります。ABABAさん(https://hr.ababa.co.jp/)やリモートHQさん(https://hq-hq.co.jp/remote)が有名です。
CONTACT
ご相談 / お問合せ
ノーコード開発の相談 / 新規事業開発の相談 / 業務効率化・DXの相談 / 事業戦略・マーケ手法の相談 / 補助金活用の相談 など貴社の根本の課題に幅広く対応いたします。お気軽にご相談ください。
DOWNLOAD
資料請求
ノーコード総合研究所のサービス資料をダウンロードいただけます。webアプリ・システム構築をご検討の方はぜひご一読ください。